今回の開催にあたりtwitterが抜群に仕事してくれている。改めてというか、twitterは実
に便利で効果的な営業ツールだ。出展して欲しい出展者や出演をお願いしたいアーティ
ストに気軽に声を掛けることが出来る。そもそもあまり人見知りはしないし、このイベ
ントの将来性や必要性を感じているから臆することなく街角でも平気で声掛け出来るの
だが、反応や印象が全く違う気がする。そんな訳でtwitterスルー率0%です。
twitterのすごい所はこちらの用意した部屋への入り口のドアになってくれるところ。
って今更twitter感動話をしても仕方ないのですが(笑)実感したので書いちゃいます。
リプライした相手が自分のプロフィールを覗く。それなりにプロフィールが埋められて
いる。興味があればURLをチェックする。その先にはこちらが説明したい内容や情報が
ブログやHPなどでたくさんアップされているし、facebookや関連ブログのリンクがあ
る。そこまでチェックすればほぼ概要やコンセプトを理解することが出来る。ここまで
は最低限のマナー。140字で挨拶だけシンプルにする。言わば気軽に相手のドアをノッ
クさせてもらうことが出来る。興味がなければそこで終わりでしょう。でも難しい人間
関係には決してならないのが良い。相手も気軽に答えてくれる。
僕はソーシャルメディア実名実写肯定派だが、その所以はここにある。つまり自分が何
者かをきちんと提示しておくことだ。少なくとも自分のtweetは営業目的でもあるから。
アイコンは顔写真、プロフィールもできるだけ丁寧に。ブログや関連サイトのドアも用
意する。男の僕だって営業リプライされてプロフィールが空欄だったり、アイコンが謎
なものだったらあまり反応する気にはならない。もし会おうなんて話になっても多分NO
だ。てか営業してくるならそちらの情報をできるだけ公開してよ、と思ってしまう。オ
ンからオフの出会いはだいぶ一般化してきた。トラブルも多少あったりするのだろうが、
今後はもっと当たり前化していくだろう。日本でのソーシャル化が欧米のそれと比べて
遅れているところは情報をクリアにする人かそうでないかがポイントだと思う。クリア
じゃない人はfacebookやらないでしょう。もちろんやらなきゃいけない理由はないけ
ど。
僕のTLは営業系、情報商材系もたくさん流れているけど、ちょっと見てみてもアイコン
画像は訳分からないものが多いし、プロフィールもよくわからない人が多い。遊びでは
なくて少しでも仕事要素を含むのならば、そこはきちんとしておくべきだと思う。もっ
とwebのモラル意識が上がればいいのにね。って言っておきながら自分もヘマするけど。
結局はきちんとする人とそうでない人の差がついて終わりなのかな。「ソーシャルメデ
ィアの活用の仕方」なんて学校の授業に必要になってくるんじゃないかな?もうあるの
かも知れない。
話が逸れました。twitterでファーストコンタクト→ブログ&リンク→概要把握&返信→
必要文書添付メール→詳細までほぼ理解、っていう流れがあるので例えば僕がVege&F
ork関連でリアルで人に会うとき、企画概要だのスケジュールだのイベント要項だの条
件だの、会った時点で説明の80%は既に終わってます。ほとんど顔合わせ状態と言って
もいい。これは実に効率がいいんです。時間短縮出来るのでその他の話が逆にたくさん
出来る。小さいイベントとは言っても説明したりすることはたくさんあるわけで、こっ
ちはいいとしても相手は結構煩わしいはず。もちろんface to faceでなければ伝わらな
いこともあるので一概には言えないが、僕ならそう思う。会議や打ち合わせなんかもそ
こを円滑にするだけではるかに会議の濃度や生産性は上がるはずだし、時間の奪い合い
が始まる今後はいかに円滑にポイント重視で会うかが肝だと思う。これは仕事上やその
時々においてという意味での話です。あ、ついでに言うとペーパーレスが一般化すると
もっと素敵。もはや紙は邪魔だし資源の無駄。もったいない。
ナチュラル、オーガニックと謳っているわりには実はせっかちなんですよね。。
と、偉そうに言うわりには、facebookページもまだ活用法がよくわかりません。いろ
いろ勉強しながら活用できたらいいなって思います。モラル無い使い方してたら是非ツ
っこんでください!
Vege&Fork Marketのfacebookページです。
まだ出展者枠あります。興味ある方は是非お問い合わせください!
現在の出展者情報はこちらです。
→出展者情報はひとまずこのエントリーをアップデートしていきます。
イベント概要はこちら。
共同主催者の相方からバレンタインいただきました!ありがとう☆